新しい自転車施設BLOCK47

2021.12.11 赤松正行 来年、2022年4月に新しい自転車施設の開業が予定されている。イメージが近いのはサイクル・ステーションだろうか。多彩なラインナップのレンタサイクルもあれば、週替わりで展開される自転車ブース…

1年前

電波法の改正と道路交通法の未来

2019.12.09 赤松正行 2019年5月に成立した「電波法の一部を改正する法律」(改正電波法)により、技術基準適合証明等(いわゆる技適マーク)を未取得の機器でも、届け出によって国内での試験利用が可能になった。これま…

3年前

自転車活用推進計画の意見募集

2019.11.09 赤松正行 2016年12月に成立した自転車活用推進法に基づき、2018年6月に自転車活用推進計画が閣議決定されている。これらは単なる理念だそうで、実際の事業は地方公共団体に丸投げ。そこで、各地で地方…

3年前

保冷保温ドリンク・ボトルを探して

2019.09.09 赤松正行 サイクリングの必携品は何と言ってもドリンク・ボトルだろう。自転車で走ると汗をかいて水分が失われるからだ。街角ポタリングなら自販機もあるが、郊外ライドではそうもいかない。そこで、自転車にホル…

4年前

サイクリングのための音楽

2019.08.09 赤松正行 以前に「自転車で音楽を聴く方法」を紹介したように、自転車に乗りながら耳を塞がず安全に音楽を聴くことができる。それが適度な音量であることは当然として、問題は何を聴くか?だ。お気に入りの音楽を…

4年前

Critical Cycling+移動体芸術展 2019 Summerのお知らせ

2019.07.09 赤松正行 クリティカル・サイクリング7回目の展覧会が、来る7月27日と28日の2日間に渡って開催されます。これは情報科学芸術大学院大学(IAMAS)のオープンハウスのプログラムのひとつとして、学内プ…

4年前

ミニ・ツールのミニマリズム

2019.06.09 赤松正行 自転車に乗って出かけている先で、タイヤのパンクなど自転車を整備する必要が生じることがある。サドルを調整したり、アクセサリーを取り付けたりすることもある。この時にタイヤ・レバーや六角レンチ(…

4年前

自転車型レーザー照射ライト

2019.05.27 赤松正行 2012年末にクラウドファンディングに成功したEmily BrookeのBlaze Laserlightは、自転車用の前照灯で、一般的な白色LEDライトに加えて、緑色レーザーで自転車のマー…

4年前