自転車ブームの潮目が…

筑波山の麓で「BIKE&CAMP FES 2020」が10月31日(土)〜11月1日(日)に茨城・つくばワイナリーの広い敷地で開催されました。初日だけでも「近隣の見物人を含めれば3,000人が来場」(主催者発表)したとそう。

どうやら、この2〜3年でサイクリング趣味の流れに変化が現れていると感じます。これは海外の自転車雑誌やwebでも現れている。

グラベル(砂利道などの非舗装路)系バイクの台頭がある。太めのタイヤで、キャンプ(自然のなかで焚き火、地産地消の食事)が特徴的。「BIKE&CAMP FES 2020」ではキャンプ用品やツーリング用の自転車試乗会、焚き火台、地産地消の野菜や食べ物の販売ブース、ワンバーナーでつくる料理ワークショップなど、すべて「旅」に向けたイベントプログラムがどっさり。オーダーメイド自転車の工房出展もあった。

目立ったのは女性の姿。東京から女友だちでソロテントを並べていた二人。「夕陽も満月も花火も満喫! このイベントに参加するためにキャンプ道具を買い揃えました」との由。ブロンプトンを折りたたんで一人でテント設営をしていたMさんは、サイクリング歴5年め。「念願かなってキャンプできます。家で練習してきたので大丈夫」とてきぱきドームテントを組み立てた。その後、銀杏を炙った肴でワインを嗜んでいた。

こうした動きを目にすると、時代の曲がり角にいる実感がある。コロナ禍で自転車通勤をする人も増えている。シェアサイクルを経て、個人所有のスポーツサイクルを買う人も出てきたようだ。

筑波山の麓で「BIKE&CAMP FES 2020」が10月31日(土)〜11月1日(日)に茨城・つくばワイナリーの広い敷地で開催されました。初日だけでも「近隣の見物人を含めれば3,000人が来場」(主催者発表)したとそう。

どうやら、この2〜3年でサイクリング趣味の流れに変化が現れていると感じます。これは海外の自転車雑誌やwebでも現れている。

グラベル(砂利道などの非舗装路)系バイクの台頭がある。太めのタイヤで、キャンプ(自然のなかで焚き火、地産地消の食事)が特徴的。「BIKE&CAMP FES 2020」ではキャンプ用品やツーリング用の自転車試乗会、焚き火台、地産地消の野菜や食べ物の販売ブース、ワンバーナーでつくる料理ワークショップなど、すべて「旅」に向けたイベントプログラムがどっさり。オーダーメイド自転車の工房出展もあった。

目立ったのは女性の姿。東京から女友だちでソロテントを並べていた二人。「夕陽も満月も花火も満喫! このイベントに参加するためにキャンプ道具を買い揃えました」との由。ブロンプトンを折りたたんで一人でテント設営をしていたMさんは、サイクリング歴5年め。「念願かなってキャンプできます。家で練習してきたので大丈夫」とてきぱきドームテントを組み立てた。その後、銀杏を炙った肴でワインを嗜んでいた。

こうした動きを目にすると、時代の曲がり角にいる実感がある。コロナ禍で自転車通勤をする人も増えている。シェアサイクルを経て、個人所有のスポーツサイクルを買う人も出てきたようだ。

筑波山の麓で「BIKE&CAMP FES 2020」が10月31日(土)〜11月1日(日)に茨城・つくばワイナリーの広い敷地で開催されました。初日だけでも「近隣の見物人を含めれば3,000人が来場」(主催者発表)したとそう。

どうやら、この2〜3年でサイクリング趣味の流れに変化が現れていると感じます。これは海外の自転車雑誌やwebでも現れている。

グラベル(砂利道などの非舗装路)系バイクの台頭がある。太めのタイヤで、キャンプ(自然のなかで焚き火、地産地消の食事)が特徴的。「BIKE&CAMP FES 2020」ではキャンプ用品やツーリング用の自転車試乗会、焚き火台、地産地消の野菜や食べ物の販売ブース、ワンバーナーでつくる料理ワークショップなど、すべて「旅」に向けたイベントプログラムがどっさり。オーダーメイド自転車の工房出展もあった。

目立ったのは女性の姿。東京から女友だちでソロテントを並べていた二人。「夕陽も満月も花火も満喫! このイベントに参加するためにキャンプ道具を買い揃えました」との由。ブロンプトンを折りたたんで一人でテント設営をしていたMさんは、サイクリング歴5年め。「念願かなってキャンプできます。家で練習してきたので大丈夫」とてきぱきドームテントを組み立てた。その後、銀杏を炙った肴でワインを嗜んでいた。

こうした動きを目にすると、時代の曲がり角にいる実感がある。コロナ禍で自転車通勤をする人も増えている。シェアサイクルを経て、個人所有のスポーツサイクルを買う人も出てきたようだ。

自転車趣味の潮目がちょっと気になる今日この頃だ。

2年前