大人100人に1人は自転車に乗れない

電通の調べでは、自転車に乗れない大人が100人に1人はいる、との由。

実は2年ほど前から西武園ゆうえんちで「秘密の自転車練習大作戦」を開催中。受講料金は5,000円、レンタル自転車500円。

https://www.seibu-leisure.co.jp/event/12590/index.html

自転車に乗る機会がなく、諦めてしまった中学生以上の大人が対象ですが、需要があるんです。

「子供を幼稚園に送り迎えしたい」なんてママさんらが来て、3時間のマンツーマンによるレッスンでほとんど全員が乗れるようになります。私はこのレッスンを担当するスタッフ養成をするメンバー。

大人向けよりも幼児の「補助輪外し大作戦!」(1,800円)がメインで、その派生事業として大人向け自転車練習大作戦が誕生したのです。

子供と大人では、自転車に乗れるようにするにも、指導方法に大きな差があります。とにかく大人は「自分は自転車に乗れない」との思い込みが強くて怖がりで<石橋を叩いて渡る>のにも二の足を踏む。乗れない理由は技術より“メンタル”。

詳しく書けませんが、徹底的に懇切丁寧な説明をしたうえで、出来る限り気持ちよく安心して練習できる環境でチャレンジさせます。子供向けよりも慎重に、解りやすく、マンツーマン指導。ポイントは誉める、褒める、褒める!

乗れるようになった参加者から、「また参加してもいいですか」とのメールをいただきました。え、もう乗れるから大丈夫でしょう、それに5,000円ですよ。「いえ、また教えていただきたい」とのお返事。3時間褒めまくりの顧客満足度200%!

写真は指導者講習風景。多くの受講者は腕を伸ばして上体が後傾になりやすい。だから前傾にさせる。そうして……

4年前